2019年11月30日(土) ホーム(パナスタ)
14:03キックオフ
ホーム最終戦もあり
コアサポさん達による
↓選手バスの出迎えがありました。
 バス通過中
↓左側ではイクリニャ(バスクの旗)とブラジルの旗の姿も
スタジアムでは
ホーム最終日なので美味Gで
39(サンキュー)セールとして
人気メニューが390円でした!(^^)!

何を食べようか悩んだ結果
ROSSOのピザ2種を390円で頂きました~
※写真撮り忘れ(/ω\)
他にも何か食べたかったけど
まぁ~39セールが盛況で
並ぶの諦めました(^^;)
↓試合前のゴール裏 
 ↓試合前の選手たち
  ↓ゲーフラもいっぱいw
 ↓選手入場時
 
  ↓滝の道ゆずるくん来てました♪ 
ホーム最終試合
宮本監督は
 ↓試合開始1分後にご登場されました♪
 ↓フード付きのジャケット 
 写真左から右へ
↓徐々にラインに近づく宮本監督w
 ↓開始12分でライン上でした(≧∇≦)
  ↓それから1分後、越えてました~(≧∇≦)
 ↓いいプレイに拍手する宮本監督 
今季最後の宮本監督
ウォッチャー情報でした(≧▽≦)
入場者数:25,635人
試合結果
3 前半 0
1 後半 1
4 終了 1
小野瀬選手、井手口選手、アデミウソン選手
のGOAL良かった♪
矢島選手のヘディングに
渡邉選手のシュート、惜しかった~
相手チームの得点された
水なんとかさん。
松本山雅に居てたんだ~と
久しぶりに「水なんとかさん」を
「水なんとかさん」と声にした姉妹でしたw
後ろの席の人達もそれらしき事を
言ってました(笑)
試合後はホーム最終戦セレモニーと
年間の黄金の脚賞発表がありました。
 ↓寒そう~
 黄金の脚賞は 
↓倉田選手でした~(≧∇≦)
 ↓賞金金額は50万円との事 
 ↓そのあとはキャプテンの三浦選手の挨拶 
 ↓宮本監督の挨拶  
 ↓全選手によるピッチ内1周
 ↓ガンバチアも一緒
 小っちゃい子も頑張ってました♪ 
 ↓ガンバクラップ 
 ↓今日は勝ったし、笑顔が多いかも
 垂れ幕持っているのは若い選手たち 
↓福田選手持ってる~エライ!
 ↓左上に山口コーチの姿
 ↓宮本監督の姿も…寒そう
 垂れ幕持ってる右端でお辞儀しているのは
↓白井選手の模様
セレモニー後にGビジョンで流れた
↓今期を振り返った動画
帰りはモノレールの1日乗車券を使って
伊丹空港へ行ってきました。
9月に福岡に行った帰りに食べた
イタリアンのお店
「大阪エアポートワイナリー」に行きました。
空港内で醸造しているワインがあり
お酒が強くない姉妹が
めずらしくまた飲みたいと思えるワインでした。
と、言いながらワインの名前を忘れ
ソムリエの方に聞きながら
先ずは2種試すことに。
↓左がシュナン・ブラン    右がシャルドネ
 後でソービニヨンブランだったと分かりました。
 ↓突き出し(お通し)の生ハム
 ↓自家製アランチーニコロッケとルッコラのサラダ
 ↓大阪くじ揚げ風イタリアーナ3種の伊国旗ソース
 ↓カルボナーラ
 ↓牛赤身ビステッカ250g ウエルダン
 ↓ティラミスとカフェラテ
スタジアムでは
ピザ2切れだけだったし
お腹が空いていたので
 まぁ、2人でよく食べました(≧∇≦)
お土産にソービニヨンブラン1本
買って帰りました。
試合も勝ったし
美味しく飲んで食べて
幸せな1日でした(^^♪
↓ポチっと押していただけると嬉しゅうございます
